レクサスCT 10系後期化 カスタム
こんにちわ! クラフトワークです! 今回はレクサスCTのリア周り後期化カスタムとなります! 早速リア周り全バラして 今回お客様にて全て部品持ち込みの案件でした ご依頼有難うございました!!
こんにちわ! クラフトワークです! 今回はレクサスCTのリア周り後期化カスタムとなります! 早速リア周り全バラして 今回お客様にて全て部品持ち込みの案件でした ご依頼有難うございました!!
こんにちわ! 新商品のご案内! トヨタディスプレイオーディオ搭載車の電装品カスタムでトレンドになりつつあるミラーリングカスタムについてです この度、現行モデルの80系ハリアー 12.3インチJBLナビでのミラーリング施工 …
こんにちわ クラフトワークです 今日は、TOYOTA CH-Rにミラーリングを取り付けましたのでご紹介します! ミラーリング ミラーリングとは、スマホの画面をテレビ画面などに表示する機能のことです。最近ではスマホを持つ高 …
こんにちは! 今回はゴルフ7.5にドライブレコレコーダーを取り付けました! 2カメラのドライブレコーダーです。 「ZDR025」 COMTEC製FULL HD200万画素 HDR機能搭載 前後2カメラ STARVIS フ …
今回はインターフェイスについての記事になります! インタフーフェイスとは・・・コンピュータで、異なる機器・装置のあいだを接続して、交信や制御を可能にする装置やソフトウェア。(Google参照) と、言う事になります。 簡 …
コロナによる緊急事態宣言・蔓延防止防止処置として公共交通機関などの利用が減り車での移動が増えてきましたね。 そして快適なカーライフの助っ人となる存在「TVキット」 TVキットとは・・・カーナビの走行中にTVの試聴、操作を …
こんにちは! 今回は現行ハリアーの持ち込み取付です! 持ち込み部品はシーケンシャルウィンカーと言う通称”流れるウィンカー”になります。 ハリアーのウィンカー線はバンパーを外さないと取得が難しい箇所になります。 その為慎重 …
みなさんこんにちわ! クラフトワークです! 今回はアメ車!シボレーのシェビーバン!1960年代ものです!Google調べ(きっと このシェビーバンにオーディオを取付ました! 取付に関してですが。 オーディオの1DINパネ …
今回は、フランスの車! ルノーのカングー(KWH5F)にデジタルインナーミラーを取り付けました。 デジタルインナーミラーの良さと言えば! 既存のミラーで後ろを見る時より遥かに見やすい!そして録画機能もついていて 一隻二鳥 …
こんにちは! クラフトワークです。 今回は、アウディTTのバックカメラの取付です。 このアウディTTはバックカメラは純正オプション仕様なので、後付けインターフェイスを使って純正モニターに映すと言うことをしなければなりませ …